
出窓の【経年劣化】に、リペアで挑む!
7時間かけて “なかったこと” に。

こんにちは♪Secretです😊
ここ最近、インスタグラムも本格的に始動し…iPadとiphoneと毎日睨めっこをしていたら、
blogが疎かになっておりました……反省です💦
blogは、2日に1回くらいのペースで更新していけたらな〜と考えておりますので、
皆様どうぞ応援よろしくお願いいたします😊
さて、本日は 静岡県三島市での施工事例をご紹介いたします。
紫外線と結露で、出窓が変色・劣化してボロボロに…どうしたらいいでしょうか??
そんなお施主様からのひとことが、今回の7時間リペアの始まりでした。
窓の周辺なので、
結露で出来た水分と 日焼けが原因で、塗装面が劣化し、
それにより更に 結露の水が染み込みやすくなってしまった。
その結果、シミができてしまった とのことでした。
ちなみにこちらを、
日焼けと結露は仕方ないから…
と、放置していると木が腐り大変なことになります。。
新しいものに交換できるのでしょうか?でも、お金も時間もそんなにかけたくないし…
と、ご質問がありましたが
新品に交換では無く、リペアなら…なんと約7時間で綺麗に対応完了できました!
気になる仕上がりは、いかがでしょうか??
交換を覚悟していたのに…それより早く・安く、こんなに綺麗に?

少々 分かりづらいビフォーアフターかもしれませんが、
①見た目
・艶感が復活!
・くすみがゼロに
②手触り
・指が、スッと滑る なめらかさ が、復活!
③機能面
・結露を弾きやすくなる、撥水効果も!
と、嬉しい変化が盛りだくさんの結果になりました😊
と、諦めるのは まだ早いです。
【リペア(補修)】という選択肢もあります。
今回の7時間リペアが証明したのは、
【残す価値があるものは、時間と技術で再生できる】ということです。
もし、経年劣化でのお悩みがあれば
是非 私たちリペアのプロにお任せください!