
-
BLOG
住んで気付いた【我が家に必要ない物】
バルコニーに物干し竿を付けてみたものの…邪魔かもしれない… 本日は、静岡県沼津市での施工例をご紹介いたします。 念願のマイホーム!✨ でも、バルコニーに物干し竿をつけてはみたものの、いざ住んでみたら なんだかイメージと違った…💦 マイホームを建... -
BLOG
アパートの柱を、車で擦ってしまい…
傷になってしまったとのことです。。 本日は、静岡県沼津市での施工事例をご紹介いたします。 賃貸アパートの大家さんからご連絡があり 現場に駆けつけたのですが、 話を聞くとどうやら、アパートに出入りしていた業者さんが車で擦ってしまったとのことで... -
BLOG
フローリングが剥がれてしまった!
物を落として床が欠け、更に悪化してしまったとのこと… 本日は、静岡県伊豆市での施工事例をご紹介いたします。 フローリングに物を落としてしまい、床が欠けてしまったがそのまま放置していたところ、 なんと 欠けたところから更に欠けて…大変なことにな... -
BLOG
扉の この部分、意外と破損しやすいです。
すりガラスの周りの所が欠けてしまった事、ありませんか? 本日は、静岡県三島市での施工事例をご紹介いたします。 賃貸物件にも、マイホームにも必ずと言ってもいいほど存在する【扉】ですが、 扉の すりガラスの周りの所が破損してしまった事は、ありま... -
BLOG
日焼けと湿気による、床の劣化。
絨毯を剥がしてみたら、劣化の差に驚きました… 本日は、静岡県駿東郡清水町での施工事例をご紹介いたします。 長年 住んでいたお家の、床に敷いていた絨毯を剥がしてみたら… 日焼けと湿気による劣化、色褪せが酷く お施主様ご自身も、とても驚かれ 悲しそ... -
BLOG
クローゼットの扉に傷をつけてしまった!
折れ戸なので、扉を開いた時に目立ちます… 今回は、裾野市での施工事例をご紹介いたします。 クローゼットの扉を開けっぱなしにしていた際に、 走ってきたお子様がおもちゃを持ったまま衝突してしまい、傷ができてしまったとのことです。。 お子様がいるご... -
BLOG
玄関の水切りが歪んでしまいました…
このまま放置していると、雨水が上手く流れていかない可能性も。。 本日は、駿東郡清水町での施工事例をご紹介いたします。 念願のマイホーム!✨ でも、足元をよく見たら 玄関の足元にある金属が凹んでいる……😔 この金属は、【水切り】と言って、屋根や... -
BLOG
剥がし跡のリペアです。
ドアフックを剥がしてみたら、こんな事に… 本日は、沼津市での施工事例をご紹介します。 ドアフックを剥がそうとしたら、 フックだけではなく、シートまで剥がれてしまったとのこと。。 ドアは、木で出来ているのではなかったのか…まさか剥がれるとは…😣 ... -
BLOG
和室の柱で、猫が爪を研いだら…
柱の表面がボロボロになってしまいました。。 本日は、三島市の賃貸物件での施工事例をご紹介いたします。 ペット可の物件では、経年劣化が考慮されないケースが多く、 ペットによる傷や汚れがあれば、それは大家さんではなく入居者の負担になります。 気... -
BLOG
フローリングに、タイヤのあと?
引っ越そうと思って片付け始めたら、まさかこんな事になっているとは… クローゼットの中に、タイヤを直置きで保管していたらしく いざ引越そう!と、片付け始めてやっと気づいたそうです。ショックですよね。。 実はこれ、賃貸のお家に住んでいた際に 私も...
